Vol.079 幽霊とか精霊に頼まれごとをされる追加クエスト。

今週のWi-Fi通信による、追加クエストです。

ウォルロ村北東の高台
精霊シエナ「142 願いをかなえて」
「055 精霊の泉」と関連しているようなクエストです。
男の子ビッケの願いをかなえたい、泉の精霊からの要望です。
トガリアのしずくをうけとり、クエストを5つクリアすればOKです。

クエストをほとんどクリア済みだ!!という人もご安心を。
何回でも挑戦できるクエストもカウントされます。
戦闘のクエストと違って、クリアの度に回数が表示されないので、少々わかりづらいですが。

カラコタ橋のおじいさん「013 もやせよ 炎を」
エルシオン学院チャチャ「036 エライのはあたし」
などのクエストならば、何回も簡単にクリアできます。

報酬は、メタスラヘルム!!
これは逃せません。

ベクセリア西・封印のほこら最深部
王さまの幽霊「143 さまよえる王」
名前も記憶も失ってしまった、王様に、記憶の手がかりを探すよう依頼されます。

相手はSキラーマシン。
宝箱の地図のボスの1体です。
ややレベルの低い宝の地図の洞くつ最深部に登場します。
このSキラーマシンから、「ぬすむ」で国王の印章を奪います。

王さまに渡すと、彼の正体が少しだけ判明します。
先週のクエストで、ほとんど予想済みではありますが。
お礼はスーパーリングでした。

Vol.081 最近は、幽霊の頼まれごとばかり。

今週のWi-Fi通信による、追加クエストです。

セントシュタイ城下町武器屋
幽霊のベルンド「144 武器かじ屋の悲願」
夜にならないと会えません。
じゅうおうのツメを見せて欲しいという要求です。

じゅうおうのつめは、錬金で作れます。
まじゅうのツメ+ロイヤルバッジ+まじゅうのツノ×9
…なのですが、どれも入手が面倒なものばかり。
なかなか難関です。

見せると、オリハルコンをくれました。
また、はぐれメタル装備のレシピも教えてくれます!
これで宝の地図で手に入る、メタスラ装備がパワーアップ!!
…それにしても、スライムゼリーが大量に必要なのですね…。

ガナン帝国城入り口
幽霊のギュメイ将軍「145 名をうばわれし王」
城の最上階の王座にいる、ガナサダイ皇帝の父親を成仏させて欲しいというお願いです。
当然、拳で成仏させることに。

ボス「名をうばわれし王」
メラゾーマ、しんくう波、いてつくはどうを使ってきました。
ギュメイ将軍も言っていましたが、息子のガナサダイより強いです。
倒すと、まもりのルビーを落としました。
名前も、ガンベクセンと判明。
ベクセリアの名前の由来も、ここから来ているのでしょうね~。

ギュメイ将軍に報告すると、おうじゃのマントをくれました。
さらに伝説の防具のレシピまで教えてくれます。
宝の地図のボスが落とすレア防具に、オーブとしんかのひせきを使うとパワーアップできるようです。
こっちも、集めるのが大変そうです。
しかし、これでレシピが大量に埋まります!

道のりは長いけれど、その分だけ、まだまだ楽しめそうです。
あ、お金もたくさん集めないと…。

Vol.082 サンディ先輩には逆らえないっす

ついにWi-Fi通信による追加クエストも1週間で1本のみとなりました。
もう3ヶ月が経ちましたから、トーンダウンも致し方ない感じです。
私の中のドラクエ熱は、あまりクールダウンしていないのですが。
どうしよう。

天の箱舟
サンディ先輩「146 せんぱいとお呼び!」
サンディに先輩と呼ぶことを強要され、さらにはパシリにされます。
彼女との掛け合いは、相変わらず楽しいのですが。

先輩の命令は、ちょうのはね、レインボーチュチュ、ゆめみの花、ミスリルこうせきを1つずつ持ってくること。

ちょうのはねは、ふなつきば周辺のしびれあげはから盗むのがよいでしょう。

レインボーチュチュは、錬金で。
カラフルチュチュとにじいろの布きれで作れます。

持っていくと、おさがりのギャルの服をくれます。
サンディにもコスプレできるのですね…。
コスプレグッズが全部揃うまで、サンディ先輩には頭が上がらない日々が続きそうです。