110 スカリオさまのフォース道

地域:ダーマ神殿
場所:1階のスカリオ
条件:魔法戦士LV15以上

<課題>
ホワイトランサーの守備力をかなり下げ、
ファイアフォースをまとった通常攻撃で、10匹倒す

<詳細>
ホワイトランサーは、
エルシオン学院の北、アイスバリー海岸地方などに出現します。
船を持っていないとたどり着けない場所なので、
早い段階でクエストを受けても、クリアすることが出来ません。

ファイアフォースは魔法戦士のフォーススキルで習得できます。

魔法使いか魔法戦士を用意し、
ホワイトランサーの守備力を2回下げましょう。
「かなり さがった!」と表示されればOKです。
この間に、任意の仲間にファイアフォースを使っておきます。
そして、ファイアフォースのかかった仲間の通常攻撃で
ホワイトランサーにとどめが刺せればOKです。
同じ方法で、10匹倒しましょう。

ちなみにこの戦闘に、魔法戦士がいなくても問題ないようです。
(最初にスカリオさまに話しかけるときは、
レベル15以上の魔法戦士が必要ですが)

完了したら、スカリオさまに報告してクリアとなります。

<報酬>
フェンサーコート
フェンサードレス

関連:プレイ日記「Vol.037 たからのちずに挑戦!」
ノーマルクエスト ID:061~120

111 フォース愛よ! 永遠に!

地域:ダーマ神殿
場所:1階のスカリオ
条件:魔法戦士LV40以上・「110 スカリオさまのフォース道」クリア後

<課題>
各フォースを使用し、通常攻撃で特定のモンスターを倒す

<詳細>
具体的には、以下のフォースをまとった状態の通常攻撃で、
各モンスターのとどめを刺します。

ファイアフォース…ようがんまじん(ドミール火山)
アイスフォース …ビックボック(エルシオン学院周辺)
ストームフォース…くもの大王(ドミールの里周辺)
ダークフォース …アサシンドール(エルシオン学院地下)
ライトフォース …キングスライム(サンマロウ周辺のスライム合体)
※出現場所は一例です。

ようがんまじんは、ドミール火山まで辿り着かないと、
遭うことが出来ません。
終盤直前に行く場所なので、
早くクエストを受けてしまった場合はストーリーを進めましょう。
(とても大変ですが、宝の地図を利用して探す手もあります。
くもの大王は、外周の海にも出現します)

また各フォースは魔法戦士のフォーススキルで習得できます。
ライトフォースにはスキルポイントを82まで
振り分ける必要があります。

全部要求通りに倒せたら、スカリオさんに報告してクリアとなります。

報酬は「魔法戦士の秘伝書」。
所持者が各フォースを使おうとすると、
味方単体指定ではなく、味方全員にかけられるようになります。
フォースは玄人向けっぽい所がありますが、
これで使いやすくなります。
(魔法戦士以外の職業でも効果があります)

<報酬>
魔法戦士の秘伝書

関連:プレイ日記「Vol.049 職業系のクエストにチャレンジ」
ノーマルクエスト ID:061~120

112 サバイバルの知恵

地域:ビタリ山
場所:入り口のプーディー
条件:(ダーマ神殿事件解決後)

<課題>
メイジキメラを5匹、猛毒状態で力尽きさせる

<詳細>
このクエストをクリアすると、レンジャーへの転職が可能になります。
なるべく早くクリアすることをおすすめします。

メイジキメラを猛毒状態にするためには、
短剣スキルの「ポイズンダガー」が必要です。
短剣スキルを鍛えていない、という方も多いと思いますが、
スキルポイントを3消費すれば覚えられるので、
適当な仲間に覚えさせましょう。
短剣が使えるのは、戦士、魔法使い、盗賊です。

メイジキメラはビタリ山に出現します。
プーディーさんのいるフロアから2つ先の辺りです。

メイジキメラと戦闘になったら、
とりあえずポイズンダガーで攻撃です。
猛毒になるまで使いましょう。
猛毒になったら、HPを合計で60程度削ります。
猛毒のダメージは4くらいしか与えられないので、
HPを削っておかないと、いつになっても倒れません。

しかも、メイジキメラはベホイミを使うことがあります。
苦労が水の泡になるので、
マホトーン(魔法戦士)かラリホー(僧侶)を使いたいところです。

あとは、猛毒効果でメイジキメラのHPが尽きるのを待つだけです。
以上の方法で5匹倒したら、プーディーさんに報告してクリアです。

<報酬>
レンジャーへの悟り
(レンジャーへ転職が可能になる)

関連:プレイ日記「Vol.029 ビタリ山攻略!」
ノーマルクエスト ID:061~120