107 パラディン勝負!!

地域:グビアナ城
場所:屋上パスリィ
条件:パラディンLV15以上

<課題>
じごくのよろいを3匹、やいばのぼうぎょのダメージで倒す

<詳細>
パスリィさんと勝負することになりますが、
突然バトルになるわけではないので、ご安心を。
いつも通りの課題をクリアするタイプのクエストです。

じごくのよろいは、カズチャ村などに出現します。
カズチャ村はカルバドの集落の北東に位置する洞くつです。
カルバドの集落の騒動を解決する過程で、入れるようになります。
グビアナ城の次に向かう候補地なので、
早くクエストを受けてしまった場合も、
ストーリーを少し進めるだけで遭遇できるようになります。

やいばのぼうぎょはパラディンのはくあいスキルの特技です。
通常の防御効果に加え、ダメージの4分の1を相手に与える技です。
与えられるダメージはかなり少ないです。
防具を外すなどして、受けるダメージを増やしましょう。

また、じごくのよろいのHPは100くらい先に削ってしまわないと、
いつになっても終わりません。
やいばのぼうぎょ使用者だけ隊列を前列にするのも忘れずに。

ちなみに、じごくのよろいはベホイミスライムを呼ぶことがあるので、
注意が必要です。

やいばのぼうぎょ使用者は、
パラディン以外の職業でも問題ありません。

無事3匹倒せたら、パスリィさんに自慢してクリアです。

<報酬>
ホーリーチェイン
チェインドレス

関連:プレイ日記「Vol.047 さいごのカギ探索!」
ノーマルクエスト ID:061~120

108 パラディン最強決定戦!!

地域:グビアナ城
場所:屋上パスリィ
条件:パラディンLV40以上・「107 パラディン勝負!!」クリア後

<課題>
HPが1の仲間をHPパサーで5回回復

<詳細>
HPパサーはパラディンのはくあいスキルの特技です。

HP1にするのは、毒の沼地やバリアといった、
ダメージ床を利用するのがよいでしょう。
HP1で踏みとどまるので、
歩きすぎても死んでしまうことはありません。

ちなみにHPパサー自体も、HPを与える技なので、
使用者のHPを減らす効果があります。
さらに、ダメージ床同様、HPが少ないときに使用すると、
HP1を残して残り全てを分け与えます。
つまり、HPパサーを使えるキャラが2人いれば、
交互に分け与えることが出来るのです。

具体的には、ダメージ床で片方をHP1、
もう一人もHP20程度まで削ります。
あとは戦闘中に、HP20の方がHP1に対してHPパサーを使います。
こうすれば、HPが入れ替わって、HP1のキャラを維持できます。
(余った仲間は、かばうか、におうだちで守らせましょう)
戦闘中、何回HPパサーを使っても、1回しかカウントされません。
HPパサーを1回使うごとに戦闘を終わらせ、
これを5回繰り返しましょう。

なお、HPパサーの使用者は、
パラディン以外の職業でも問題ありません。

完了したら、パスリィさんに勝利宣言をしてクリアなのだ。

報酬は、「パラディンの秘伝書」。
所持者は、グランドネビュラという特技が使えるようになります。
敵グループを対象とした、強力な攻撃技です。
パラディン以外の職業でも使用できるので、かなり便利です。

<報酬>
パラディンの秘伝書

関連:プレイ日記「Vol.049 職業系のクエストにチャレンジ」
ノーマルクエスト ID:061~120

109 フォースイメージ

地域:ダーマ神殿
場所:1階のスカリオ
条件:ダーマ神殿事件解決後

<課題>
魔結界をはってメタルスライムを3匹倒す

<詳細>
このクエストをクリアすると、魔法戦士に転職が可能になります。
少々面倒な課題ですが、はやめにクリアすることをおすすめします。

魔結界は魔法使いのまほうスキルで覚えることが出来ます。

メタルスライムは、ベクセリアの西、封印のほこらに出現します。

メタルスライムとの戦闘になったら、
最初のターンに魔結界を使用し、
他のメンバーでメタルスライムのHPを2~3削ります。
メタルスライムが逃げないことを祈りつつ、
次のターンで魔結界の使用者がとどめを刺せれば成功です。
うまくいくと、戦闘終了時にメッセージが表示されます。

とどめを刺すときの武器は、どくばりがおすすめです。
どくばりは
ダーマ神殿から2つ先の町となるカラコタ橋に売っています。
練金だと、
まじゅうのツノ+どくどくヘドロ×3
で作れますが、序盤は材料が集めにくいです。

3回成功させたら、スカリオさんに報告してクリアとなります。

<報酬>
魔法戦士への悟り

関連:プレイ日記「Vol.026 転職レベル上げ。」
ノーマルクエスト ID:061~120