146 せんぱいとお呼び!

地域:天の箱舟
場所:サンディ
条件:空を飛ぶ手段(エンディング後)
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
ちょうのはね、レインボーチュチュ、ゆめみの花、ミスリルこうせきを
渡す

<詳細>
アギロホイッスルを使って天の箱舟を運転している時、
Bボタンを押すと天の箱舟内部に切り替えることが出来ます。

ここでサンディに話しかけると、先輩と呼ぶことを強要されます。
先輩と呼ぶと、今度は命令が。
パシリとして持って来なければいけないのは、
ちょうのはね、レインボーチュチュ、ゆめみの花、ミスリルこうせきの
4つです。

ちょうのはねは、ふなつきば周辺に出現する、
しびれあげはから盗みましょう。

レインボーチュチュは錬金で、
カラフルチュチュ+にじいろの布きれ
で作れます。
カラフルチュチュは、セントシュタイン城下町に売っています。
にじいろの布きれは錬金で、
よごれたほうたい×3+ひかりの石+あまつゆのいと
詳しくは、「027 月夜のなみだ」を参照ください。

ゆめみの花は、サンマロウに売っています。

ミスリルこうせきは、
カルバドの集落北東のカズチィチィ山地方や、
ベクセリア北の高台で拾うことが出来ます。

4つ全部揃ったら、サンディ先輩に渡してクリアとなります。

<報酬>
ギャルの服

関連:プレイ日記「Vol.082 サンディ先輩には逆らえないっす」
追加クエスト ID:121~

147 運転士試験

地域:天の箱舟
場所:アギロ
条件:「146 せんぱいとお呼び!」クリア後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
アギロの条件に従って、カデスの星メンバーからスタンプをもらう

<詳細>
カデスの牢獄で一緒に奮闘したメンバーが、
「カデスの星」を結成して、各地に散らばっています。
ちなみに主人公はナンバー10で、いつの間にか参加させられています。

ナンバー1であるアギロさんからの運転士試験は、
このカデスの星メンバーからナンバー順にスタンプをもらい、
スタンプカードを完成させるというものです。

メンバーのいる場所は、以下の通りです。

ナンバー1 アギロ(天の箱舟)
ナンバー2 ナーガル(カルバドの集落)
ナンバー3 タイモン(ビタリ山ふもとの小屋)
ナンバー4 ニクス(サンマロウの教会屋上)
ナンバー5 アントニオ(ウォルロ村滝の近く)
ナンバー6 リゲル(ベクセリア町の北西部)
ナンバー7 ガルシア(ダーマ神殿1階)
ナンバー8 トマソン(ナザム村の武器防具屋)
ナンバー9 ウロツキー(カデスの牢獄屋上)

さらにルーラ禁止で、
天の箱舟も6回しか降ろしてはいけないという条件つきです。

ポイントは、
ナンバー3~4のビタリ山からサンマロウを歩きと、
ナンバー5~6のウォルロ村からベクセリアを歩くことです。

具体的な手順は、
・アギロさん(No.1)からスタンプをもらう。
・天の箱舟をカルバドの集落に降ろす(1回目)。
・カルバドの集落で、ナーガルさん(No.2)にスタンプをもらう。
・天の箱舟で、ビタリ山(カラコタ橋の東)へ行く(2回目)。
・ビタリ山のふもとの小屋で、タイモンさん(No.3)からスタンプ。
・陸地を南西の方角に歩いて、サンマロウへ行く。
・サンマロウの教会屋上で、ニクスさん(No.4)からスタンプ。
・天の箱舟で、ウォルロ村へ行く(3回目)。
・ウォルロ村にいる、アントニオさん(No.5)からスタンプ。
・陸地(とうげのみちと関所を経由)を歩き、ベクセリアまで行く。
・ベクセリアに隠れているリゲルさん(No.6)からスタンプ。
・天の箱舟で、ダーマ神殿へ行く(4回目)。
・ダーマ神殿で、ガルシアさん(No.7)からスタンプ。
・天の箱舟で、ナザム村へ行く(5回目)。
・ナザム村の武器防具屋で、トマソンさん(No.8)からスタンプ。
・天の箱舟で、カデスの牢獄へ行く(6回目)。
・カデスの牢獄屋上で、ウロツキーさん(No.9)からスタンプ。
・天の箱舟で、アギロさんに報告。

…という手順になります(長い!)
降りた回数と何人までスタンプをもらったかは、
戦歴のクエストリストから確認できます。
失敗した場合は、アギロさんに話しかければやり直せるようです。

スタンプカードのスタンプが貯まり、条件も満たしていれば、
アギロさんへの報告後、合格となります。
あとは天の箱舟3両目に引きこもったサンディ先輩を励ませば、
クエストクリアとなります。

<報酬>
運転めんきょ

関連:プレイ日記「Vol.084 3両目の開かずの間は、サンディ先輩の部屋だったのか…。」
追加クエスト ID:121~

148 サンディようぎしゃ

地域:天の箱舟
場所:サンディ
条件:「147 運転士試験」クリア後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
カラコタ橋の宿屋へ行った後、
エルフののみぐすりと、超ばんのうぐすり、特やくそう、
せかいじゅのわかばを集めてサンディに渡す

<詳細>
物騒なスタートですが、まずはカラコタ橋へ向かいましょう。
目的の場所は、宿屋です。

そこで話を聞いて、必要となるのは、
エルフののみぐすりと、超ばんのうぐすり、特やくそう
そして、せかいじゅのわかばです。

エルフののみぐすりは錬金で、
せかいじゅのは+まりょくの土×3+花のみつ×5
で作れます。
キャプテン・メダルにちいさなメダルを80枚渡した後なら、
メダル5枚と交換することも出来ます。

超ばんのうぐすりも錬金で
ばんのうぐすり+天使のすず+めざめの花
で作れます。

特やくそうも錬金で、
上やくそう×2
で作れます。

問題は、せかいじゅのわかば。
これは通常のアイテムではありません。
サンディの話を元に、グビアナの東の小島、あめのしまに向かいます。
島の中央へ行くと、イベントが発生します。

せかいじゅのわかばを含め、アイテムが揃ったら、
天の箱舟のサンディに渡しましょう。
「ちょースッゴイくすり」をくれるので、
カラコタ橋の宿屋へ持っていきましょう。

あとは天の箱舟のサンディに報告して、クエストクリアとなります。

<報酬>
ギャルニーソ
ギャルいミュール

関連:プレイ日記「Vol.086 カラコタ橋殺人事件」
追加クエスト ID:121~