143 さまよえる王

地域:封印のほこら
場所:最深部の幽霊・王様
条件:「141 ベクセリアのなぞ」クリア後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
Sキラーマシンから国王の印章を盗む

<詳細>
ベクセリアの西、封印の洞くつ最深部の
王さま幽霊からのクエストです。

Sキラーマシンは、宝の地図の最深階に出現するボスです。
宝の地図のボスの中では、中の下と言ったところです。
宝の地図のレベルで言うと、30~50が目安でしょうか。
何度も宝の地図をクリアして、Sキラーマシンを探しましょう。

戦闘になったら、
盗賊のおたからスキルである「ぬすむ」を使用します。
クエスト受付中は、ランダムで国王の印章を盗めることがあります。
盗めるまで、何度も繰り返しましょう。

Sキラーマシンはいてつくはどうを使ってこないので、
補助呪文などできっちり固めれば、比較的戦いやすくなります。

国王の印章を、封印のほこらの王様に渡せば、
クエストクリアとなります。

<報酬>
スーパーリング

関連:プレイ日記「Vol.079 幽霊とか精霊に頼まれごとをされる追加クエスト。」
追加クエスト ID:121~

144 武器かじ屋の悲願

地域:セントシュタイン城下町
場所:武器屋幽霊・ベルンド(夜)
条件:エンディング後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
じゅうおうのツメを見せる

<詳細>
夜に、セントシュタイン城下町の武器屋へ行くと、
幽霊のベルンドさんに頼まれごとをされます。

願いは、じゅうおうのツメを見せて欲しいというものです。
渡さなくて良いので、負担が少ないのですが、
じゅうおうのツメは手に入れるのが、とにかく大変です。

錬金のレシピは、
まじゅうのツメ+ロイヤルバッジ+まじゅうのツノ×9

まじゅうのツメは、宝の地図の青宝箱からまれに入手できます。
もしくは宝の地図に出現する、じごくのヌエから盗めます。
どちらの場合も、かなりレベルの高い宝の地図が必要です。
特にじごくのヌエは、
溶岩というか火山のグラフィックのダンジョンの、
最強メンバーの一匹のようです。
目安として、レベル85以上の地図で探しましょう。

ロイヤルバッジは錬金により、
ラッキーペンダント+ちからのルビー+まもりのルビー
で作れます。
ラッキーペンダントは、しにがみの首かざり+せいじゃのはい
ですから、原材料を集めるのにも、宝の地図を漁る必要があります。

まじゅうのツノはモンスターから集めます。
カルバドの集落周辺に出現する、突げきホーンなどから盗めます。
うるわしキノコが余っていれば、
「037 うるわしキノコの世界」を利用する手もあります。

じゅうおうのツメができたら、
ベルンドさんに見せてクリアとなります。

報酬の一つとして、
メタスラ装備をはぐれメタル装備にパワーアップさせる
レシピを教えてくれます。

<報酬>
オリハルコン
はぐれ装備レシピ

関連:プレイ日記「Vol.081 最近は、幽霊の頼まれごとばかり。」
追加クエスト ID:121~

145 名をうばわれし王

地域:ガナン帝国城
場所:入り口幽霊・ギュメイ将軍
条件:「143 さまよえる王」クリア後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
ガナン帝国王座のボスを倒す

<詳細>
ガナン帝国城の入り口に、幽霊となったギュメイ将軍がいます。

クエストを受けて、ガナン帝国城の最深の王座まで行くと、
成仏できていない王様の姿が。
話しかけると戦闘になります。

ボス戦「名をうばわれし王」
クエスト「137 悪魔の呼ぶ声」同様、「みやぶる」を忘れずに。

ボスを倒したら、ギュメイ将軍に報告してクリアとなります。

報酬の一つは、レア防具のレシピです。
宝の地図のボスがまれに落とす防具を
パワーアップさせることが出来ます。

<報酬>
おうじゃのマント
レア防具レシピ

関連:プレイ日記「Vol.081 最近は、幽霊の頼まれごとばかり。」
追加クエスト ID:121~