070 ワシのコシを治して

地域:エルシオン学院
場所:中央付近・ゲンカク
条件:「069 ワシのコリをほぐして」クリア後・杖スキル100

<課題>
校舎二階のフェイから情報を得、
ガマのあぶらとやけつくマグマを集める

<詳細>
コシの特効薬の作り方は、
校舎二階の東側にいる、フェイ先生が知っています。

必要となるのは、ガマのあぶらとやけつくマグマ。

ガマのあぶらは、カエルやでんでん虫などの両生類モンスターが
よく落とします。
ツボやタルからもよく手に入ります。

問題は、やけつくマグマ。
情報が曖昧なのですが、
落とすのはドミール火山の低い階に出現するマグマロンです。
マグマロンを倒したとき、
やけつくマグマを落とすことがあるようです。
※ドミール火山は、黄金の果実を7つ集めて、
その後、村を2つ経由した先になります。
早い段階でクエストを受けてしまった場合は、
先にストーリーを進めましょう。

ガマのあぶらとやけつくマグマをゲンカク先生に渡し、
腰が治れば、クエストクリアです。

報酬は、「杖の秘伝書」。
所持者が杖を装備していれば、ふっかつのつえという、
ザオラルと同じ効果の技が使えるようになります。

<報酬>
杖の秘伝書

関連:プレイ日記「Vol.070 杖・ムチ・ツメ・素手のクエスト…と、純真美少年!」
ノーマルクエスト ID:061~120

071 黄泉送り

地域:エルシオン学院
場所:校舎体育館の通路・クレイブ
条件:エルシオン事件解決後・棍スキル30以上

<課題>
グビアナさばくの北の海に出現するゾンビナイトを黄泉送りで倒し、
思い出の手カガミを入手する

<詳細>
船でグビアナ北の海域へ行きましょう。
ここでまれに出現するゾンビナイトを、
棍スキルのを黄泉送りで倒すと、思い出の手カガミを落とします。

ゾンビナイトはなかなか出てきません。
根気よく戦うしかないでしょう。
くちぶえを使って、効率よく戦闘をこなしましょう。

クレイブ先生に思い出の手カガミを届けて、クリアとなります。

<報酬>
ぶしんの棍

関連:プレイ日記「Vol.071 棍・ハンマー・弓のクエスト…これで、武器クエスト完了!」
ノーマルクエスト ID:061~120

072 あなたを想って

地域:エルシオン学院
場所:校舎体育館の通路・クレイブ(夜・幽霊のリリアン)
条件:「071 黄泉送り」クリア後・棍スキル100

<課題>
ハヌマーンをものほしざおの通常攻撃で倒し、棍の巻物を入手する

<詳細>
夜にクレイブ先生へ話しかけると、
幽霊のリリアンさんからクエストを持ちかけられます。

ハヌマーンをものほしざおの通常攻撃でとどめをさす必要があります。

ものほしざおはセントシュタイン城下町で買えます。

ハヌマーンは、宝の地図のボスです。
レベル10~20くらいの、レベルの低い宝の地図の最深階に出現します。
もしまだ宝の地図に挑戦したことがなかったら、
クエスト「015 おねがい天使さま」で手に入る「うす暗き獣の地図LV1」を
何度かクリアして、宝の地図を集めましょう。

ハヌマーンはHPを2000~2500くらい削ってから、
ものほしざおの通常攻撃に切り替えればよいでしょう。
戦闘の途中から、装備をものほしざおに替えても大丈夫です。
棍最弱の武器なので、攻撃力に自信がなければ、
バイキルト等を併用しましょう。

棍の巻物を手に入れたら、リリアンさんとクレイブ先生に報告です。
このときも、訪問は夜にしましょう。
昼間は、リリアンさんが出てきません。

報酬は「棍の秘伝書」。
所持者は棍を装備している時、
カウンター技の天地のかまえが使えるようになります。

<報酬>
棍の秘伝書

関連:プレイ日記「Vol.071 棍・ハンマー・弓のクエスト…これで、武器クエスト完了!」
ノーマルクエスト ID:061~120