142 願いをかなえて

地域:ウォルロ村北の高台
場所:精霊の泉の精霊シエナ
条件:空を飛ぶ手段(エンディング後)
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
クエストを5つクリアする

<詳細>
精霊シエナさんからトガリアのしずくを受け取ったら、
クエストを5つクリアすればOKです。

まだクリアしていないクエストがたくさんあれば、
それほど苦労せずにクリアできることでしょう。

問題は、ほとんどのクエストをクリアしてしまっている場合です。
しかしこれも問題ありません。
何度も挑戦できるクエストも、しっかりとカウントされるからです。
例えば、「013 もやせよ 炎を」「036 エライのはあたし」なら、
簡単にクリア回数を増やせます。
同じクエストを繰り返しても大丈夫です。

5回クエストをクリアしたら、
シエナさんからトガリアのしずくを返して、クリアとなります。

クエストの難易度に比べて、報酬が豪華!
早めにクリアして、メタスラヘルムをいただきましょう。
ちなみに何度でも引き受ける事が出来ますが、
2回目以降の報酬は、ひかりの石となります。

<報酬>
メタスラヘルム
2回目以降・ひかりの石

関連:プレイ日記「Vol.079 幽霊とか精霊に頼まれごとをされる追加クエスト。」
追加クエスト ID:121~

143 さまよえる王

地域:封印のほこら
場所:最深部の幽霊・王様
条件:「141 ベクセリアのなぞ」クリア後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
Sキラーマシンから国王の印章を盗む

<詳細>
ベクセリアの西、封印の洞くつ最深部の
王さま幽霊からのクエストです。

Sキラーマシンは、宝の地図の最深階に出現するボスです。
宝の地図のボスの中では、中の下と言ったところです。
宝の地図のレベルで言うと、30~50が目安でしょうか。
何度も宝の地図をクリアして、Sキラーマシンを探しましょう。

戦闘になったら、
盗賊のおたからスキルである「ぬすむ」を使用します。
クエスト受付中は、ランダムで国王の印章を盗めることがあります。
盗めるまで、何度も繰り返しましょう。

Sキラーマシンはいてつくはどうを使ってこないので、
補助呪文などできっちり固めれば、比較的戦いやすくなります。

国王の印章を、封印のほこらの王様に渡せば、
クエストクリアとなります。

<報酬>
スーパーリング

関連:プレイ日記「Vol.079 幽霊とか精霊に頼まれごとをされる追加クエスト。」
追加クエスト ID:121~

144 武器かじ屋の悲願

地域:セントシュタイン城下町
場所:武器屋幽霊・ベルンド(夜)
条件:エンディング後
※追加クエストは、Wi-Fiショッピングで通信した際に配信されます。

<課題>
じゅうおうのツメを見せる

<詳細>
夜に、セントシュタイン城下町の武器屋へ行くと、
幽霊のベルンドさんに頼まれごとをされます。

願いは、じゅうおうのツメを見せて欲しいというものです。
渡さなくて良いので、負担が少ないのですが、
じゅうおうのツメは手に入れるのが、とにかく大変です。

錬金のレシピは、
まじゅうのツメ+ロイヤルバッジ+まじゅうのツノ×9

まじゅうのツメは、宝の地図の青宝箱からまれに入手できます。
もしくは宝の地図に出現する、じごくのヌエから盗めます。
どちらの場合も、かなりレベルの高い宝の地図が必要です。
特にじごくのヌエは、
溶岩というか火山のグラフィックのダンジョンの、
最強メンバーの一匹のようです。
目安として、レベル85以上の地図で探しましょう。

ロイヤルバッジは錬金により、
ラッキーペンダント+ちからのルビー+まもりのルビー
で作れます。
ラッキーペンダントは、しにがみの首かざり+せいじゃのはい
ですから、原材料を集めるのにも、宝の地図を漁る必要があります。

まじゅうのツノはモンスターから集めます。
カルバドの集落周辺に出現する、突げきホーンなどから盗めます。
うるわしキノコが余っていれば、
「037 うるわしキノコの世界」を利用する手もあります。

じゅうおうのツメができたら、
ベルンドさんに見せてクリアとなります。

報酬の一つとして、
メタスラ装備をはぐれメタル装備にパワーアップさせる
レシピを教えてくれます。

<報酬>
オリハルコン
はぐれ装備レシピ

関連:プレイ日記「Vol.081 最近は、幽霊の頼まれごとばかり。」
追加クエスト ID:121~